Initial setting of Raspberry Pi Zero

遅れ馳せながら、Raspberry Pi Zero WH を入手、初期設定してみた。
While getting late, I got Raspberry Pi Zero WH and set it up.
Specification
- 1GHz single-core CPU
 - 512MB RAM
 - Mini HDMI port
 - Micro USB OTG port
 - Micro USB power
 - HAT-compatible 40-pin header
 - Composite video and reset headers
 - CSI camera connector (v1.3 only)
 
Initial setting
Raspbian stretch をダウンロードしてmicroSDカードを作成する。初期状態のOSにどうやって侵入するか・・・大変悩ましいのだが。
一番無難な USB HUB に Keyboard と Mouse を繋いで USBポートに入れ、Display を HDMI に繋ぐことにした。SSH と VNC を起動して、WiFi設定。これで VNC経由と、SSH経由でやりたい放題。
この Spec. では、VNC は、ちと重すぎか?
円周率100万桁約40秒。
こんなもんか。


   T:

 Y:

 ALL:



 Online: 

 ThemeSwitch
  
 - Basic
 
Created in 0.0089 sec.
 
 















   
Comments